CATEGORY:戦車系ミニチュア
2008年09月04日
モータータンクコレクション2 ~ソビエト編~
前回から紹介している「モータータンクコレクション2」の紹介2回目はソビエト編です。
2回目のモデルはソ連の傑作戦車でその後に
開発された戦車等に大きな影響を与えたT-34です。
正確なモデル名はT-34-85で34の後ろに付いているナンバーの85とは
85mm戦車砲搭載型をあらわします。
T-34戦車は登場する前までに配備されていたBT戦車が
防御力等でドイツの戦車に劣るものだったので新たな戦車の必要性が浮彫になりました。
そこで1940年頃登場した新型戦車がこのT-34でした。
登場した当時、T-34と遭遇しドイツ軍は大きな衝撃を受けました。
そして、ドイツ軍は対抗すべく新型戦車の開発をすることになりました・・・
1943年頃になるとドイツ軍もティーガーやパンターといった新型戦車が登場し
既存のT-34では対応できなくなり、火力増強や砲塔の大型化などの
改良がされたモデルがT-34-85です。
第二次大戦、終戦後も配備され続けて朝鮮、ベトナム、中東など様々な戦争や紛争に登場しています。
食玩ですが、砲塔とデカールを取り付ければ完成(走行させる場合はテスト電池も入れます)。
砲身ですが実車同様、俯角がほとんどありませんでした(;^_^A
でも、何故かスピードはT-34よりもティーガーの方が速かった・・・(苦笑)
開発された戦車等に大きな影響を与えたT-34です。
正確なモデル名はT-34-85で34の後ろに付いているナンバーの85とは
85mm戦車砲搭載型をあらわします。
T-34戦車は登場する前までに配備されていたBT戦車が
防御力等でドイツの戦車に劣るものだったので新たな戦車の必要性が浮彫になりました。
そこで1940年頃登場した新型戦車がこのT-34でした。
登場した当時、T-34と遭遇しドイツ軍は大きな衝撃を受けました。
そして、ドイツ軍は対抗すべく新型戦車の開発をすることになりました・・・
1943年頃になるとドイツ軍もティーガーやパンターといった新型戦車が登場し
既存のT-34では対応できなくなり、火力増強や砲塔の大型化などの
改良がされたモデルがT-34-85です。
第二次大戦、終戦後も配備され続けて朝鮮、ベトナム、中東など様々な戦争や紛争に登場しています。
食玩ですが、砲塔とデカールを取り付ければ完成(走行させる場合はテスト電池も入れます)。
砲身ですが実車同様、俯角がほとんどありませんでした(;^_^A
でも、何故かスピードはT-34よりもティーガーの方が速かった・・・(苦笑)