2009年02月13日
前代未聞!! (MAS.vol4)
今日もランダムで選んで開封したらまたまたまたF-18が
出てきました。良く考えてみたらこのミリタリーエアクラフトの第4弾は
種類が全部で14種類(+シークレット2種)の合計16種類あるんですけど
なんと9種類がF-18なんです(;^_^A
機種統合化の計画は実際の軍だけではなくミニチュアにまでも進んでいたんです。
コレも後10年くらい経てば空・海・海兵の機体は
ほとんどがF-35になっちゃうんですかね?・・・
という訳で今日は前に開封して保留したF-18と一緒に組み立てずに紹介します。


モデル名:F/A-18E スーパーホーネット (海軍)
ほんとの手抜きでしょ(笑)パッケージも開封していません(汗)


このモデルには2種類のデカールが付属していますのでデカールを張り分けが出来ます。
次っ!


モデル名:F/A-18E スーパーホーネット VFA-143 Pukin Dogs (海軍)
このモデルには1種類のデカールしか付属していません。


終わり(早っ!)
きっと続きます、、、汗
出てきました。良く考えてみたらこのミリタリーエアクラフトの第4弾は
種類が全部で14種類(+シークレット2種)の合計16種類あるんですけど
なんと9種類がF-18なんです(;^_^A
機種統合化の計画は実際の軍だけではなくミニチュアにまでも進んでいたんです。
コレも後10年くらい経てば空・海・海兵の機体は
ほとんどがF-35になっちゃうんですかね?・・・
という訳で今日は前に開封して保留したF-18と一緒に組み立てずに紹介します。
モデル名:F/A-18E スーパーホーネット (海軍)
ほんとの手抜きでしょ(笑)パッケージも開封していません(汗)
このモデルには2種類のデカールが付属していますのでデカールを張り分けが出来ます。
次っ!
モデル名:F/A-18E スーパーホーネット VFA-143 Pukin Dogs (海軍)
このモデルには1種類のデカールしか付属していません。
終わり(早っ!)
きっと続きます、、、汗
日本の航空機コレクションを買ってみた
UCC「陸自の翼 コレクション」
F-35のストラップ
ヘリボーンコレクション5
UCC「日米共演!最速の翼 コレクション」 その3
UCC「日米共演!最速の翼 コレクション」 その2
UCC「陸自の翼 コレクション」
F-35のストラップ
ヘリボーンコレクション5
UCC「日米共演!最速の翼 コレクション」 その3
UCC「日米共演!最速の翼 コレクション」 その2
Posted by まるきち at 23:54│Comments(2)
│飛行機のミニチュア
この記事へのコメント
ついにコッチにも童友社の「スパホ」が来ましたっ!
初っ端からブラックライオンズとダイヤモンドバックスが当たりましたよ~w
記事。Jwing監修のミリ・エアですか、個人的にはデティールは値段のわりに低いと思うんですが^^; いかがなものでしょうか?w
初っ端からブラックライオンズとダイヤモンドバックスが当たりましたよ~w
記事。Jwing監修のミリ・エアですか、個人的にはデティールは値段のわりに低いと思うんですが^^; いかがなものでしょうか?w
Posted by Lueky at 2009年02月20日 15:02
Luekyさん
そうですか!現用機コレクション来きましたか(^^)
いきなりスペシャルのブラックライオンズが出たのは羨ましいです(´ー`)
デティールですが、自分の感想としては結構、満足しています。
ただミリタリーエアクラフトの場合は同じ機体なのに個体によっては
パーツの取り付けがマチマチ(キャノピーパーツの隙間に開きがある等)が
ありますかね(;^_^A
P.S
Luekyさんのブログをお気に入りに登録しました(^^/
そうですか!現用機コレクション来きましたか(^^)
いきなりスペシャルのブラックライオンズが出たのは羨ましいです(´ー`)
デティールですが、自分の感想としては結構、満足しています。
ただミリタリーエアクラフトの場合は同じ機体なのに個体によっては
パーツの取り付けがマチマチ(キャノピーパーツの隙間に開きがある等)が
ありますかね(;^_^A
P.S
Luekyさんのブログをお気に入りに登録しました(^^/
Posted by まるきち
at 2009年02月20日 22:14
